日常
お客さまをお迎えするその3
お迎えに香りは大切な存在です。
香りをかいで昔の記憶やいったことがある場所を思い出すことがあります。
香りは人の感情や行動、記憶を司さどる大脳辺縁系に直接はたらきかけ、さまざまな効果を与えています。
近年では研究により「香り」は身体に多くの効果があると化学的な作用も実証され始めています。
例えば、夏なら気分がリフレッシュするミントやユーカリ、オレンジやラベンダーなどを配合して香りをアロマストンやディフューザーに落としてお迎えします。いらっしゃる方のお顔を思い浮かべながら、精油(オイル)を変えてみます。
室内に香りが放たれると思わず深呼吸してしまいます。
気もちのよい時間が作られていくのがわかります。
横浜・元町 駅徒歩2分
完全個室のプライベートサロン
ココモリバイン
http://www.cocomo-rivain.jp/
お客さまをお迎えする。その2
清掃はもちろんですが、気もちよく過ごしてもらうためにサロンの準備は欠かせません。
いらっしゃる当日のお天気を見ながらその日がはじまります。
気もちよく過ごすためにお天気は外せません。
曇りや雨の日はいつもより室内を明るく演出します。
いらっしゃるお客さまのお顔を思い浮かべながら準備していきます。
お疲れかな。お元気かな。どんな状態でいらっしゃるのか想像してみます。
最初にコップ1杯のお水をご用意してお出迎えをします。
今日これからが気持ちの良い時間になります様に。
横浜・元町 駅徒歩2分
完全個室のプライベートサロン
ココモリバイン
http://www.cocomo-rivain.jp/
お客さまをお迎えするその1
お客さまをお迎えするには、朝準備の時からはじまっています。
準備が上手くいけばその日がスムーズに流れていくような気がします。
準備の始まりは朝の掃除からスタートします。
何も考えす黙々と掃除に入ります。はじめにはたきかけます。
つづいてはたきでおちたほこりをハンドモップでふきとります。
それから掃除機をかけるのですが、集中して掃除できているかどうかが当日の過ごし方の決めてになるような気がします。
いつもより段取りが悪いとその日は気をつけようと思いますし、上手くいくと流れの良い1日になるようです。
横浜・元町 駅徒歩2分
完全個室のプライベートサロン
ココモリバイン
http://www.cocomo-rivain.jp/
サロンで美味しい炭酸水
素敵なプレゼントをいただきました。
サロンで作れるソーダストリーム、炭酸マシーンです(ありがとうございます!)
暑くなると泡モノが飲みたくなります。
うだる暑さがこれからやってきます。サロンに来るお客さまのことを考えた時、お水以外になにかヘルシーで気分がすっとする飲み物はないかと考えていた矢先でした。
炭酸の強さが調節できて、女性にやさしい微弱な炭酸水が作れます。
炭酸水は健康や美容への意識が高い人たちにも人気の飲み物です。
腸のぜん動運動の働きを促進し便秘解消にもつながるので、
ダイエット中に飲みやすいと注目されています。ノンカロリーなのに満腹感を得られます。
きれいになっていただくには心強い存在です。
横浜・元町 駅徒歩2分
完全個室のプライベートサロン
ココモリバイン
http://www.cocomo-rivain.jp/
おいしいお茶
トリートメントを終えてほっとひと息。
そんなときにお出しする美味しいお茶をずっと捜していましたが、見つけました!
それはティーマシーンです。
コーヒーマシーンは知ってましたが、ティーマシーンは知りませんでした。
知り合いのお宅にお邪魔して美味しい紅茶をごちそうになりました。
おいしかったのでおたずねしたところ、ティーマシーンを見せてもらったのです。
早速購入しました。
とてもお利口さんなマシーンで、例えば紅茶なら92℃緑茶なら80℃と
お茶の種類に応じて温度や抽出時間を調整してくれるのです。
お茶1回分の専用カプセルが鮮度や味わいをしっかりキープしてくれています。
よいものをみつけました。
横浜・元町 駅徒歩2分
完全個室のプライベートサロン
ココモリバイン
http://www.cocomo-rivain.jp/
何もつけないで眠る夜
クレンジングしたあと顔につけるのは化粧水くらい。あとは何もつけないで眠る夜。
そんなことをしたら肌に悪いと思っていらっしゃいますか?
決して悪いことではないんです。
本来私たちは自然にからだから分泌される皮脂膜を持っています。
汗や皮脂で分泌され、自然保護膜といわれています。
この機能はいくつになってもなくなることはありません。
子どもの頃って何もしないでいましたよね。それでもつやつやぴかぴかでした。
もちろん子どもじゃないし、年令と共に老化現象もおこります。
昔にくらべて生活環境もずいぶん変わりましたが、肌のしくみは変わりません。
誰でもみんな自然保護膜を持っています。
肌の機能を生かすためにも、あまりいろいろつけない日を持つことが美容上大切なことだと思っています。
なので、1週間に1度は何もつけないで休む夜を実践しています。
横浜・元町 駅徒歩2分
完全個室のプライベートサロン
ココモリバイン
http://www.cocomo-rivain.jp/
エステティッシャンは手が命
エステティッシャンは手が命。
指先のささくれや荒れは、お客さまの肌にあたったら大変なことになってしまいます。
なので、普段のお手入れには神経を使いますが大変なのは庭の手入れです。
しおれた花をつんだり、土をいれかえるだけでもすぐ手が荒れてしまいます。
手袋をしていてもハーブに直接さわりたくて知らないうちに手で直接さわっていたり。
特に土はすごいパワーがあってたとえ手袋をしていても、つめの間に土が入っていたりします。
いけない、いけない。手が荒れてしまいます。
手が荒れないように気をつけている毎日ですが、どなたかガーデニングが得意なセラピストやエステティッシャンはいらっしゃいませんか。
宜しければ手先を保つワザを伝授して下さいませ。
横浜・元町 駅徒歩2分
完全個室のプライベートサロン
ココモリバイン
http://www.cocomo-rivain.jp/
普段のお手入れは?
エステティッシャンとしてのお手入れは?
普段の手入れはさわった時の感じ、手ざわりで決めます。
あまり参考にならないかもしれませんが、極力色々つけないようにしています。
クレンジングをしたら、化粧水とスクワランオイルで終えるか(スクワランは深海サメのオイル。肌のPHがとても近いのです)
化粧水のみの日もあれば、たまにはアイクリームをつけるだけの日もあれば、乳液をつける日もある。
そう特に決めていないのです。季節やさわった時の手ざわりで行います。
大切なのはクレンジングだと思っているから(這ってでもするクレンジング!)
クレンジングしたあとは、化粧水をつけてしばらく様子をみます。
化粧水の吸いが良いか、悪いか、乾燥するか、しないかなど数分間時間をおいてみます。
横浜・元町 駅徒歩2分
完全個室のプライベートサロン
ココモリバイン
http://www.cocomo-rivain.jp/
心のエステティックタイム
毎月1回クラッシックコンサートにでかけます。
今日はコンサートでサントリーホールへ向かいました。
技巧など細かい所はよくわからないのですが、音楽が好きで会員になって毎月通っています。オーケストラがおります音楽をじっときくのではなく、目を閉じて色々おもいふけったり、マッサージチェアーにすわったときのように全身力をぬいたりうとうとしながら、じぶん流にすごす時間が好きです。
休憩時間に飲むワイン1杯も楽しみがまして、後半の部につながっていきます。
この時間はわたしにとって心のエステティックタイム。
場所の雰囲気や音楽の響きがひたひたと心にしみこんできます。
音楽は生きる活力をあたえてくれます。
きれいに、元気になるためにとても大切な存在です。
サロンで流す曲は、さりげなく気持ちが落ち着くように心がけています。
音楽はトリートメントの一部だとおもいます。
横浜・元町 駅徒歩2分
完全個室のプライベートサロン
ココモリバイン
http://www.cocomo-rivain.jp/